カフェオレがボヤく!

インテリジェンス(知性)とチキンを愛し追求する薬剤師、略してインチキ薬剤師があれこれかたります。

職場の問題点といいますと・・・

 

こんにちは!カフェオレです。

 

誰しも職場に抱えてる不満はあると思います。

ランキングはこちら↓

cancam.jp

◆現在の職場への不満は何ですか? 

1位 賃金・給与(21%)
2位 職場の上司(20%)
3位(同率) 仕事内容に興味が持てない(12%)
3位(同率) 職場の同僚(12%)

5位(同率) 仕事内容に満足できない(10%)
5位(同率) ブラック企業である(10%)
7位 職場の部下(8%)
8位 職場内でいじめがある(5%)
9位 雰囲気が悪い(2%)

結果を見ると1位と2位はわずか1%差。そして3位以下とはやや差が開いているので、社会人の2大不満は「賃金・給与」&「上司」と言えそうですね~。

人間関係と給与がみなさん悩んでいるようで、

まぁ私が所属する小売業なんて業界柄給与低いのみんなわかってるから

愚痴といえば人間関係の話がメインになります。

 

非情にストレスの原因になるのはそこだと思いますし

ヤル気の源泉がぶっ壊されますのでそこが問題だといえばそうですが、

 

人間関係良好になったからといって儲かる話が湧いてでてくることはありませんし

それが従業員にバックされることもさらにない話なので

 

人間関係について悩むのは本当にもったいないと思います。

 

やっぱり業務は業務としてさっくりきりあげてから

余暇を充実させて副業チャレンジすることが生産性を結果としてあげられると思うんですよね。

 

職場の問題点の話に戻りますが、

仕事上の課題があるとすると

それを改善することで利益があがることが目標になると思います。

たとえば残業が減ったり(経費の削減)

外注費用が減ったり(経費の削減)

売り上げが上がったり(利益の向上)

解決してもこういった数値と連動できてない場合、その原因ってなんでしょう。

業績が厳しいと本当にあれこれ業務が増えるので生産性が落ち気味です。

(売上が減ってるなかで業務時間が増える、あるあるですね)

ここはひとりひとりが真摯に考えていかねばと思うところです。

 

難しいのは

あるべき姿-現実=問題

の公式の

『あるべき姿』

これ、時事によってかわります。

通常業務においてはトラブルの少ないイメージか儲かってるであれことPDCAサイクルまわしています。

 

本音としては、私個人がお客さんの立場で存在してほしい(=あるべき)小売の姿って

レジフリー&アドバイザーの活用と

注文してドローンなんかですぐ宅配なんですよね。

ドローン宅配はなんか起業につかえそうなんですが。

 

ところで仕事の生産性(時間当たりの利益)が増えても

個人の生産性(給料)に連動するかって微妙じゃないですか。

やっぱり余暇で副業するのは個人の生産性あがりますし

巡り巡って本業にもいい影響でるんじゃないかと思いました。

 

おしまい